バーチャルYouTuberが指南 税理士試験6科目目?「融資」を勉強しよう! 中小企業税務経営研究協会が展開する 日本政策金融公庫の創業融資・中途融資を活用した資金調達支援
左から、バーチャルYouTuberのみつき氏、一般社団法人中小企業税務経営研究協会の蔵田陽一氏、大野 晃氏
経営融資相談士研究協会は、会計事務所が融資支援ビジネスを身につけるための税理士が運営する団体だ。主催する一般社団法人中小企業税務経営研究協会(東京都渋谷区)は、会計事務所経営のコンサルティング組織として、全国で最大級の会員数を誇る。経営融資相談士研究協会の特徴は、日本政策金融公庫の創業融資・中途融資に特化し、融資を成功させる知見を提供している点だ。さらに、その知見を提供するのは税理士だけではない。融資の現場を経験した日本政策金融公庫の元職員がVTuberとして実践的な動画を配信し、相談にも乗っているのだ。本稿では、経営融資相談士研究協会の事務局長を務める 蔵田陽一氏、ディレクターの大野 晃氏、最高顧問のみつき氏に同協会の活動についてお話を伺った。(写真撮影 大山美穂)
230以上の事務所が経営スキルアップを学ぶ
―― 経営融資相談士研究協会は、一般社団法人中小企業税務経営研究協会が主催する新たな組織です。その活動の内容は「日本政策金融公庫からの融資を成功させるノウハウを会計事務所に提供する」という極めて特徴的なものです。
本日は経営融資相談士研究協会の事務局長である蔵田陽一氏、ディレクターの大野 晃氏、最高顧問のみつき氏にお話を伺います。
まずは蔵田先生と大野先生の経歴をお聞かせください。
蔵田 私は外資系のコンサルティングファームや会計事務所で勤務した後、平成20年に個人事務所を開業しました。顧問先は現在300社以上で、年商は1億円を達成しています。
税理士の先生に対するサービス提供には注力していて、開業初年度からマーケティングセミナーを開催するなどの取り組みを実施していました。ただ、私ひとりでは活動の広がりに限界を感じていました。
そこで、大野先生にお声掛けし、平成27年に一般社団法人中小企業税務経営研究協会を設立したのです。中小企業税務経営研究協会では、会員である税理士の先生の経営のご相談にお応えしたり、経営に関する情報を発信したりしています。