調剤薬局・ドラッグストア業界の2020年7〜9月のM&A発表件数は5件で、7〜9月としては2011年以降の10年間では2011年(6件)、2013年(同)、2019年(同)に次ぐ4 番目となった。取引金額は約338億円で、7〜9月としては2011年以降の10年間では2017年(231億円)を上回り過去最高となった。件数は前年よりも1件減少したものの300億円を超える大型案件があったため金額が膨らんだ。
 新型コロナウイルス感染拡大を受けて、景気が後退するなか、企業の規模拡大や事業承継などに向けたM&Aの需要がなお大きいことが浮き彫りになった。
 全上場企業に義務づけられた東証適時開示情報のうち、経営権の移転を伴うM&A(グループ内再編は除く)について、M&A仲介のストライク(M&A Online)が集計した。

金額トップはキリン堂ホールディングスの338億円

 金額トップは、キリン堂ホールディングス(HD)がMBO(経営陣が参加する買収)によって株式を非公開化すると発表した案件で、買付代金は最大約338億円。
 寺西忠幸会長ら現経営陣と協力して米投資ファンドのベインキャピタルが、キリン堂HDにTOB(株式公開買い付け)を行う。
 ドラッグストア業界の成長が鈍化するなか、短期的な業績変動にとらわれず、事業構造改革に向けて機動的で柔軟な意思決定を実現するのが狙い。
 他の4件のうち3件はココカラファインの案件で、大阪府内で調剤薬局1店舗を経営する寿(大阪市)を子会社化したほか、ファーマテック(東京都新宿区)から愛知県内にある調剤薬局1店舗を、クレストファーマシー(東京都練馬区)から東京都内にある調剤薬局1店舗をそれぞれ取得した。取得価格はいずれも非公表だった。
 残りの1件はクオールホールディングスが茨城県内の調剤薬局6店舗と、大阪府内の調剤薬局1店舗の合計7店舗を取得した案件で、こちらも取得価格は非公表。

こちらは 実務経営研究会会員 用記事です
すべての記事が読める「実務経営研究会会員(有料)」へご登録いただくと続きをご覧いただけます。